授業終了後、回収したワークシートを見せていただいた。そこに書かれていた感想をいくつかご紹介しよう。
- こういう規則性を求める問題だとクイズ感覚でとけるので、楽しみながらできるから、はいりこみやすいふんいきで、すごくよかった。こういう授業はまた、ぜひやりたいです。
- はじめ、よくわからない表のまとめ方をしてまったくわからなかったけど、みっちーの表でよくわかった。でも、むずかしかった。
- 初めは全然わかんなかったケド、とっても面白かった。「わかる」ってとっても楽しいコトだと思った。
- きまりを考えながらやるものはたのしかった。2進法というものを知った。
- ナゾがとけた時はうれしかった。
- たのしかった。が、ルールがわかってくると、15回もゲームをやるのが苦痛だった。人が7人いたら127まであらわせますよねぇ。大変だけど。やっぱり10進数がいい。
- 2進法という便利な数の表し方がある。今日も楽しかった。
- とってもおもしろかった。パターンを見つけるのには苦労したけれど、見つけるまで、わくわくした。また今度もやりたい!
(予想すると盛りあがる) |