みんなで野菜の苗植えを行いました。 毎日みんなで水をやって、 すくすくと苗が成長するのを見守っています。 「美味しくな〜れ、美味しくな〜れ!」 もちろん、お花もありますよ。 食べたい野菜もたくさん植えました! 昨年はナスカレーを作りました。 今年はどんな料理にしましょうかねぇ…。 |
![]() |
車イスに座りっぱなしや、布団に寝たままではなく、 色々な姿勢をとったり、身体を動かしたりしています。 音楽にあわせて体操を行ったり、 ストレッチで身体を伸ばしています。 同じ姿勢をとり続けると痛みや拘縮の原因となるため、 日中活動の中で意識的に身体を動かしています。 |
![]() |
昼食やお菓子を作るのは、人気のある活動のひとつです。 定番のカレーにはじまり、 流行のお菓子を作ることもあります。 包丁を握って野菜を切ること、 袋に入った生地を手で揉むなど、 それぞれのメンバーが自分の出来る作業に参加する 大切な時間です。 頑張って作ったお料理は、より美味しく感じられます。 |
![]() |
春に植えた作物を収穫するのも大切な仕事です。 その年ごとに畑に植える苗は変わりますが、 トマトやナス、時には サツマイモなどを植えます。 暑いさなかに水やりを頑張ってくれるメンバーもいます。 恵みに感謝して、美味しく頂きます。 |
![]() |
この他にも色々な活動を行っています。
〒485-0832
小牧市応時三丁目230番地
TEL.0568-71-1003
FAX.0568-71-1003