*写真の無断転用など固くお断りいたします。
6月9日
第1回理事会が感染予防に努め、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
5月10日に開催された市老連総会についての反省会と
7月以降の行事についての打ち合わせが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月26日
第3回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
5月10日に開催された市老連総会についての反省会と
6月9日に予定されている理事会に向けて、7月以降の
行事についての打ち合わせが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月10日
『令和4年度 小牧市老人クラブ連合会総会』が小牧勤労センター多目
的ホールにおいて開催されました。
コロナウィルス感染防止対策をとりながら、本年度は各単位クラブ会
長・女性部長にご出席いただきました。
連合会長・ご来賓の方々の挨拶に続き、議事が進められ、出席者の方
々に承認いただき、無事総会を終了することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月21日
第2回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
新・旧年度の役員の方々に出席いただき、それぞれの方
々にご挨拶をいただきました。
5月10日に予定されている市老連総会について、打ち
合わせが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月14日
臨時理事会が感染予防に努め、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
新年度理事を務めていただく方々の自己紹介・5月10日に予
定されている総会についての打ち合わせ、今年度予定されてい
行事についての説明等が行われました。
理事会終了後、各部会に分かれての打ち合わせも行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月7日
第1回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
4月14日に予定されている臨時理事会・5月10日に
予定されている市老連総会について、協議がされました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月3日
今年度最終第3回理事会が、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
令和3年度事業報告・収支決算見込み、令和4年度事業計
画案等について報告・協議がなされました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月24日
第10回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
令和3年度事業報告・収支決算見込み、令和4年度事業計
画案等について協議がなされました。
![]() |
![]() |
![]() |
1月27日
第9回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
1月13日におこなわれた新年会長会についての反省点
等の検証と、以降の行事についての打ち合わせがされま
した。
![]() |
![]() |
![]() |
1月13日
『令和4年 新年会長会』が小牧勤労センター多目的ホ
ールで開催されました。
コロナウィルス感染症が増加している状況を踏まえ、感
染防止対策をとりながら、従来より短時間で終わるよう
事務連絡のみの内容となりました。
会終了後、市職員の方から、小牧市におけるコロナワク
チンの予防接種の現状、これからの予定、予約方法等の
説明を受けました。
高齢者にも分かりやすい予約方法の推進を図ってほしい
との意見が多数よせられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月6日
第8回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
1月13日に予定されている新年会長会についての打ち
合わせがされました。
![]() |
![]() |
![]() |
11月25日
第7回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
12月に予定されている指導者研修会・1月に予定されて
いる新年会長会等行事についての打ち合わせがされました。
![]() |
![]() |
![]() |
11月11日
第2回理事会が感染予防に努め、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
前日おこなわれたグラウンド・ゴルフ大会の結果報告および反
省点等の検証、以降の行事についての審議がおこなわれました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月10日
第27回市老連グラウンド・ゴルフ大会が小牧市南スポーツセンター
で開催されました。
多くの行事が中止となる中、雨で1日順延したものの、33チーム
195名の方が参加され、昨年に引き続き開催することができました。
参加者の皆さんもコロナ感染防止対策を心がけていただき、日ごろの
練習成果を発揮して熱戦が繰り広げられました。
優勝は『竹友会』さんです。おめでとうございます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月28日
会長・役員代表者で山下小牧市長を訪問し、活動のさらなる促進を
目指すため、『市老連及び単位クラブへの補助金・助成金の増額』
をお願いする要望書を提出しました。
その後、コロナ禍における小牧市の現状と、これからの取り組み方
などについて意見交換がなされました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月26日
第5回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
9月以降に予定されていた年度後半の行事のなかで、コ
ロナウィルス感染症の急激な感染拡大に伴い、視察研修
旅行・クラブ大会・趣味作品展・芸能発表会・次回理事
会の中止を決定しました。
各単位クラブ会長には郵送で通知されました。
![]() |
![]() |
![]() |
8月6日
第1回理事会が感染予防に努め、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
コロナウィルス感染状況をふまえ、 9月以降に予定されている
視察研修旅行やクラブ大会等年度後半の行事について、協議・検
討がなされました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月29日
第4回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
9月以降に予定されている視察研修旅行やクラブ大会等
年度後半の行事について、コロナウィルス感染症拡大傾
向の現状を踏まえ、開催か中止か再度協議、検討が重ね
られました。
![]() |
![]() |
![]() |
7月1日
第3回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
9月以降に予定されている視察研修旅行やクラブ大会等
年度後半の行事について協議、検討がなされました。
![]() |
![]() |
![]() |
5月10日
『令和3年度小牧市老人クラブ連合会総会』が小牧勤労センター多目
的ホールにおいて開催されました。
コロナウィルス感染症が増加している状況を踏まえ、感染防止対策を
とりながら、総会も従来より短時間で終わるよう内容を変更しました。
総会終了後、市職員の方から、小牧市におけるコロナワクチンの予防
接種の現状、これからの予定、予約方法等の説明を受け、参加者はメ
モを取りながら熱心に話を聞いていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月22日
第2回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
5月10日に予定されている市老連総会についての打合
せがおこなわれました。
4月15日
臨時理事会が感染予防に努め、ふれあいセンター大会議室で
開催されました。
コロナウィルス感染状況をふまえ、5月10日に予定されて
いる市老連総会について、協議・打ち合わせがなされました。
理事会終了後、各部会に分かれ年間行事計画についての話合
いが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月8日
第1回正副会長会が、ふれあいセンター視聴覚室で開催
されました。
4月15日に予定されている臨時理事会・5月10日に
予定されている市老連総会について、協議がされました。
![]() |
![]() |
![]() |