高齢者デイサービス         電話0568-75-5938
                                 
担当:羽飼・古賀 

 ふれあいデイサービスセンター
   見学やお試し利用は無料です。
   いつでもご利用できますのでお気軽にご連絡ください。
事業所番号 2373800156
通常規模(通所介護Ⅱ3)
サービス提供体制加I(イ)算
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
中重傷者ケア体制加算(45単位)
中止
認知症加算(60単位)
  一日の流れ 「元気・笑顔・感謝」で始める元気な一日 
 
   8:40


 10:00

 11:45

 12:00

 12:45


 13:30


 15:30

 16:00

 16:45
 
送迎車でお迎え
 健康チェック

 入浴サービス
 趣味活動など

 口腔体操

 昼食・休憩

 コーヒータイム
 休憩

  午後活動
レク・創作活動など

 おやつの時間

 職員レク

 送迎車でお送り
 デイ写真  デイ写真2
 ◆ゲスト企画
フラダンスやよさこい踊りなどのグループの方が来所されご利用者との地域の方とのふれあいの時間を楽しんでいただいています
 ◆クラブ活動
ボランティアグループ「折り鶴会」のみなさまによる折紙教室を月に一度開催。ご利用者は楽しみにしておられます
 デイ写真3  デイ写真4
 ◆フロア
小牧山が望める明るく広い居室。和室もあり、ゆったり過ごしていただくことができます。ベッドも4台設けてあり、いつでも休憩していただけます。電子イス4台、マッサージ器2台常設しています。
 ◆料理教室
皆さんの手さばきに職員も驚かされます
◆外出企画
ミニバスハイクに出かけました。
皆さんとても生き生きされていますね。
 
 デイ写真5  デイ写真6
ふれあいデイサービスセンターがある小牧市総合福祉施設ふれあいセンター内には、他にも居宅介護支援事業所やヘルパーステーション、地域包括支援センターがあり、総合的な介護サービスの提供を行っています。また、市内外事業所、民生委員、地域の皆さんと連携してよりよい介護に取り組めるよう努めています。福祉や介護の事でわからないことやお悩みがありましたら、是非ご相談ください。    ◆入浴(歩浴、リフト浴、寝台浴)
小庭園を眺めながらゆったりくつろぎながら入浴できます。ジャグジー付で身体も心もリフレッシュ!職員は同性介助で対応します。寝台浴は寝たままでも安心して入浴できるお風呂です。
 デイ写真7  デイ写真8
 ◆送迎サービス
車いすの方でも乗車できるリフト車から少人数対応の車まで、幅広く対応できる車両で送迎します
◆昼食サービス
管理栄養士の献立により、調理員が真心こめて温かくおいしい食事を提供いたします。
お身体の状況や嗜好を考慮してお出しします。 

ふれあいデイサービスセンター利用料金表   R2.04
 予 防 給 付                       
介護保険 要介護度  要支援1 /事業対象者 要支援2 
 【保険内】 基本料金(円)   \1,655(入浴加算含) \3,393(入浴加算含) 
 
 サービス提供体制加算(Ⅰ)イ \72 \144 
 【保険外】  食材費  \600
  介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
\102 \209
  介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)  \17 \35 
 1ヵ月分の
利用料金
 
要支援1は4回、要支援2は8回の利用の場合  \4,272   \6,234
※予防給付サービス【保険内】は「月払い定額制」になります。【保険外】料金の食材費については1回分の料金です。
※小牧市が地域単位区分の7級地になり、請求時に10.14単位と処遇改善加算(I)4.0%を乗じた額の1割(所得に応じて2割または3割)が負担額となります。
また、処遇改善加算の負担額については、区分限度額の対象外となります。

 介 護 給 付                      
 介護保険 要介護度  要介護度1 要介護度2 要介護度3   要介護度4  要介護度5
【保険内】 基本料金(円)  \648 \765 \887  \1,008 \1,130
 入浴加算 \50    
 認知症加算     対象者(日常生活自立度Ⅲa以上の方)に対して\60/日
 中重度者ケア体制加算  \45
 サービス提供体制加算(Ⅰ)イ     \18
【保険外】  食材費     \600
     ★1回分の利用料金
(認知症加算は含まない)
 \1,316 \1,433 \1,555  \1,676 \1,798
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)  \48 \55 \62  \70  \77 
 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)  \8  \9 \11  \12 \13 
 ★1ヵ月分の利用料金
(週に1回、月4回のご利用の場合)
 \5,956 \6,472  \7,014  \7,539 \8,080 
※介護給付サービス【保険内】は「利用された分」の料金が必要です。【保険外】料金の食材費については、1回分の料金です。
※小牧市が地域単位区分の7級地になり、請求時に10.14単位と処遇改善加算(I)4.0%を乗じた額の1割(所得に応じて2割又は3割)が負担額となります。
また、処遇改善加算の負担額については、区分限度額の対象外となります。