上記目的を達成することをめざし、非営利で活動する。
下記活動内容の中で、どれか一つ以上に参加する。
<活 動 内 容>
・ インターネット体験活動を通して、インターネットに触れ慣れ親しむ。
・ 小牧中学校・小牧小学校区へのインターネット普及活動を行う。
・ 小牧小中学校内機器を利用したインターネット研修会等の企画・運営を行う。
・ 児童生徒のインターネット活用学習に協力する。
・ 児童生徒が学習に使用するコンピュータの整備等の手伝いをする。
・ 小牧中学校・小牧中学校区のホームページ・メーリングリスト等を作成する。
・ 学校だよりやPTA広報誌などを通して、本活動のPR活動を行う。
<定 例 会 および そ の 他>
・
定例会を月1回第3土曜日午後4時〜午後6時に行う。
・
活動内容によって、その都度、随時日時を設定をする。
<例> 夏休み地域インターネット体験会など
・ 活動場所は、小牧中学校コンピュータ室、あるいは多目的ホールとする。
・ 参加費は、原則として無料とする。ただし、プリンタインク等消耗品を大量に消費する活動の場合は実費徴収とする。
<代 表 者・連 絡 先>
・
小牧市立小牧中学校 教頭 玉置 崇(tamaoki@komakijh.komaki.aichi.jp)
電話 74−0504 FAX 75−8295
・ 活動参加申し込み方法
事前に上記代表者までご連絡ください。電話、FAX、メール、来校のいずれかでご連絡ください。いずれも「インターネット同好会」参加希望である旨を告げ、お名前と学校との関係(地域住民、保護者等)をお教えください。(電話や来校での申し込みは、応対者への伝言でかまいません)